当サイトにおける暗号に関するページでは、説明が足りなかったり、誤った記述をしていたりするところがあります。今後、少しずつ修正する予定です。
暗号理論の『暗号技術のすべて』が発売されています。初心者向けの暗号本です。これまで暗号本に何度か挑戦しつつも挫折してしまった方、学校の課題で悩んでいる方、資格試験にて暗号の問題が苦手な方などにお勧めです。
興味がある方は宣伝サイトを参照してください。Amazonでも発売中です。
電子メールは盗聴やなりすましの危険性に常に晒されている。これを防ぐためには暗号化や改竄の有無のチェックを実現すればよい。これを実現するようなメールを暗号化メールと総称することにする。
セッション鍵(ワーク鍵)という短い期間だけ使う鍵を利用するハイブリッド暗号を利用することで、暗号化メールを実現することができる。
こうしたセッション鍵の生成や暗号化・復号のプロセスはメール暗号化ソフトが自動的に行うため、ユーザーはこれらの手順を意識せずに暗号化メールのやり取りが可能になる。