・第2種酸化性固体の一種
・指定数量300kg
・分子式はK2Cr2O7である。
・橙赤色【とうせきしょく】の結晶である。
・比重は2.69である。
・融点は398℃である。
・冷水にわずかしか溶けないが、熱水にはよく溶ける。
・エタノールには溶けない。
・強力な酸化剤である。
・加熱すると500℃で分解し、酸素を発生する。
・可燃物・有機物・還元剤などと混合または接触させると、加熱・衝撃・摩擦によって発火したり、爆発することがある。
・加熱・衝撃・摩擦を避ける。
・可燃物・有機物・還元剤などから遠ざけて貯蔵する。
・容器は密栓する。
・注水により消化する(冷却消化)。