「インコが死にました」というレビューが拡散した過程
目次
はじめに
ツイートのいいね・RTが珍しく伸びて、様々なところに波及したため、記事としてまとめました。
発端
悲しいレビューを発見
Amazonでよさげなグリルパンを発見しました。ページをスクロールすると「インコが死にました」という表題のレビューを発見しました。
インコが死にました
表示は「鉄」ですが何か塗装してあったのでしょう…。野菜を焼いてしばらくして鳥3羽が次々に苦しみ出して亡くなりました。この商品自体はレビューもいいし良いものなのかもしれません。ですが数分使っただけで死ぬとは思っていませんでした。フッ素中毒と思います。飼い主の不注意ですが、こんなものの為に大事な鳥を3羽も亡くしました…。悔やんでももう戻ってきません。表示を「鉄」ではなくはっきり書いて欲しいです。鳥を飼ってる方は使わないでください。死にます。
https://amzn.to/3xUhTon
Twitterにツイート
朝から悲しい気分になったので、Twitterにツイートしました。
その後、いいねやRTが伸び、最終的に650前後になりました。
ここまではよくある話です。ここから発展して、togetterやYoutubeまで飛び火しました。私がよく観るYoutubeチャンネルの動画のネタにまでなったので、記事にした次第です。
インコが死んだ原因は?
詳細はわからないので、色々な憶測を呼んでいます。その中で有力なのは次の2つの説になります。
- テフロン…テフロン加工のフライパンを空焚きすると、鳥にとって猛毒なガスが発生する。
- アボカド…アボカドは鳥にとって毒。
いずれにせよ鳥を飼っている方はご注意ください。
反響
Togetter
Togetterの記事に対するはてブ
Youtube
いつも観ているYoutubeチャンネルは次のゆっくり動画です。今回の事件だけでなく、他の動物にとっての毒も紹介されているので勉強になります。