当サイトの一部ページには、アフィリエイト・アドセンス・プロモーション広告を掲載しています。

消費者庁が、2023年10月1日から施行する景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています。もし問題のある表現がありましたら、問い合わせよりご連絡ください。

参考:令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁

翔泳社祭2021開催!電子書籍が最大で50%OFFセール中!

2022年3月12日

翔泳社祭2021

翔泳社祭2021が開催されました。2月25日まで翔泳社の電子書籍1,200点余りが最大50%OFFで販売されています。

詳細は公式ページを参照。

『ハッキング・ラボのつくりかた』と『暗号技術のすべて』も対象です。Amazonでは以下のように表示されていました😀

著書一覧

Kindle版を欲しい方は今のうちにどうぞ(広告リンク)。

なお、Amazonでは翔泳社祭2021以外のセールも実施しているようで、他のIT技術書も割安で入手できます。チェックしてみるとよいでしょう(広告リンク)。

Twitterでの反響

おわりに

紙版と電子書籍版(Kindle版)の両方を持つのもありだと思います。
私もお気に入りの本は、紙版と電子書籍版の2つを所有したり、紙版を2冊所有しています(仕事場と自宅というように複数の場所に置く)。