当サイトの一部ページには、アフィリエイト・アドセンス・アソシエイト・プロモーション広告を掲載しています。

Amazonのアソシエイトとして、Security Akademeiaは適格販売により収入を得ています。

広告配信等の詳細については、プライバシーポリシーページに掲載しています。

消費者庁が、2023年10月1日から施行する景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています。もし問題の表現がありましたら、問い合わせページよりご連絡ください。

参考:令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁

リバースシーケンシャルスイッチ【The Signal State編】

リバースシーケンシャルスイッチ(Reversed Sequential Switch)

SRC1、SRC2、およびSRC3からの信号をOUT1に出力してください。

ステップごとに、OUT1は特定の入力チャンネルと組み合わせられます。

OUT1は組み合わせられたチャンネルから出力されます。

組み合わせは一定の更新で更新されます。

翻訳が若干おかしいと思いますが、意味はつかめます。

リバーススイッチモジュールの仕様

本ステージでは、新モジュールであるリバーススイッチモジュールを使えます。

仕様を確認しておきましょう。

リバーススイッチモジュール(リバースシーケンシャルスイッチ)は、シーケンシャルスイッチモジュールの入出力を反転させた風です。ただし、TRGとCVは入力側にあります。

TRGの使い方

TRGにゲート信号を入力します。信号の立ち上がりがトリガーとなり、出力するチャネルが切り替わります。

たとえば、現在出力1(チャンネル1のときに使う出力ジャック[1]プラグの受け口のことです。)だったとし、TRGから凸信号が入ると、出力2に切り替わります。

リバーススイッチモジュールに設定したチャンネル数が3であれば、出力3までしか使われません。出力3のときにTRGから凸信号が入ると、出力1に戻ります。

CVの扱い方

CVに与えた電圧値がチャンネル番号に対応します。

たとえば、リバーススイッチモジュールのチャンネル数が4に設定されたときにCV=4Vなら、チャンネル4が指定されたことになります。つまり、出力4からシグナルが送出されます。

また、チャンネル数が2に設定されていたときはTRG=2Vなら、出力2から送出されます。

設定されたチャネル数を超える数をCVから与えたときはどうなるのでしょうか。
実際に実験してみるとわかりますが、そのときは最大のチャンネルに対応する出力になります。
たとえば、チャンネル数が2に設定されているときに、CVに3や4を与えると、出力2から送出されるわけです。
今後のステージでは、この裏仕様を考慮すると役立ちます。

シーケンシャルスイッチとリバーススイッチの比較

The Signal Stateのモジュール入力出力実在する電子回路の種類
リバーススイッチモジュール1セレクター(マルチプレクサー)
シーケンシャルスイッチモジュール1デマルチプレクサー
リバーススイッチはセレクター、シーケンシャルスイッチはデマルチプレクサーに相当する

リバースシーケンシャルスイッチを解く

1:使用できるモジュールを確認する

新モジュールのリバーススイッチモジュールを使うのは確定です。

今回はCVではなくTRGを用います。

バイアスモジュールを使って固定値をTRGに与えるのです。

2:回路を実装する

波形によると1ステップごとにチャンネルを切り替えればよいため、リバーススイッチモジュールのTRGには常に100Vを与えます。この固定値100Vはバイアスで作ります。

References

References
1 プラグの受け口のことです。

The Signal State

Posted by ipusiron