ネコピットで「既に印刷された予約伝票です」ダイアログが表示されたらどうするか

ネコピットは、ヤマト営業所に設置されている配送伝票出力システムです。
BOOTHで注文された同人誌を発送するために、ネコポス用のQRコードをネコピットに読み ...
TP-Linkルーターを手放す際、ハードウェアリセットだけでは足りない

いつもながらのミジンコが経験したトラブルを記録した記事になります。
事の顛末TP-Linkルーター(Archer AC5400)を出品し、無事落札されました。
しかしその後、落札者から「TP-Link IDと連 ...
外貨取引管理アプリが表示されなくなった【freee編】

レアケースかもしれませんが、もし同様の現象が起きた場合は同じ方法を試してみてください。
外貨建取引管理アプリとはfreee会計で取引を登録する際に、金額は円ベースになります。
事業(副業を含む)で直接ドルの入金 ...
ラクウルに関するミジンコメモ

ラクウルをこれまで何度か利用していますが、その過程でいくつかの疑問を解決できましたので、この記事で情報を共有します。
なお、情報の信頼性については保証できません。
最初に結論を書いてお ...
三井住友系クレカの適格請求書を入手する

プラチナプリファードの年会費(33k)の適格請求書(またはインボイス番号が記載された領収書等)が必要であり、その取得に関する情報を探し、その結果を記事にまとめました。
【結論】専用ページから適格請求書の発行をお願いする1: ...
Google Storeでインボイス登録番号ありの書類を入手する

Google Storeの購入履歴から領収書をダウンロードすることは可能ですが、この書類にはインボイス登録番号の記載がありません。
インボイス登録番号が記載された書類が必要な方は、本記事が参考になるでしょう。
ビックカメラ JRE MALLでインボイス登録番号ありの書類を入手する

1:発送通知メールを確認します。
2:注文内容確認フォームにアクセスして、注文番号欄にオーダーIDを入力します。
↓↓↓↓↓注文内容確認フォーム↓
レアな硬貨や紙幣で一獲千金を狙う方法【新紙幣が登場する2024年に備えよう!】

古銭など古いお金にはプレミア価格が付いていることがよく知られています。
実は、現行で使われている硬貨や紙幣でもプレミア価格が付いているものがあります。
硬貨であれば特定の製造年月日、紙幣であればゾロ目の識別番号などです ...
ワイモバイルオンラインストアでの機種変時にインボイス登録番号ありの書類を入手する

1:次のWebページにアクセスします。
当該スマホではなく、他のPC等でもアクセスできます。
ストレージに保管することを想 ...
物販時に便利な道具・資材の紹介【ミジンコおすすめ】

ミジンコはインターネット歴30年弱あり、昔からヤフオク等を活用していました。
専業ではないのでバリバリはしていませんが、今でもコツコツと売り買いはしています。
ここでは、長年の知見で得られた、梱包や開封なグッズを紹介し ...