ミジンコの読書記録【2025年2月】

端株(単元未満株)投資で小銭を増やす方法

例えば90万円投資(平均株価3,000×300銘柄)
・保有銘柄の配当金:14,400円/年(配当利回り2%、税引き後)
ミジンコが気になったお得情報【2025年2月】

パッケージをアップデートするとNO_PUBKEYエラーが発生する【ParrotOS編】

ParrotOSでアップデート or アップグレードした際に、「公開鍵を利用できないため、以下の署名は検証できませんでした」というNO_PUBKEYエラーが発生する場合があるようです。
原因NO_PUBKEYエラーが発 ...
WPScanを実行するとLoggerのNameErrorが発生する【ハッキング・ラボ編】

上記の記事のようにgem installでWPScanのインストールに成功した後に、WPScanを実行するとLoggerのNameErrorが発生するという指摘を受けました。
ミジンコの環境でもNameErrorが再現した2025年1月の当選報告

1月の応募数は555件で、当選数は121件でした。
当選したものは今月の抽選とは言い切れないので、単純に当選率を計れませんが、あえて計算すると21.8%になります。
ミジンコの読書記録【2025年1月】

『親子で学ぶ どうしたらお金持ちになれるの?』読書メモ

『親子で学ぶ どうしたらお金持ちになれるの?』を読みました。
現状2025年ベスト自己啓発本です。
通常ならXに個人的メモを投稿して終わるのですが、本書に今度も何度も読むはずなので、初回の読書で付箋を貼ったところを抜粋 ...
風呂場で読書してライバルに差を付けよう

私が実践している湯船に浸かりながら読書術について紹介します。読書が楽しすぎて、つい長風呂になってしまうかもしれません。
何度も読むのであれば風呂用の書籍でもよい20年以上前の受験勉強期は、『風呂で覚える化学』(教学社)とい ...
三井住友系クレカの適格請求書を入手する

プラチナプリファードの年会費(33k)の適格請求書(またはインボイス番号が記載された領収書等)が必要であり、その取得に関する情報を探し、その結果を記事にまとめました。
【結論】専用ページから適格請求書の発行をお願いする1: ...