ミジンコが気になったお得情報【2023年1月】

「2022年の振り返り」と「2023年の抱負」

本記事は表に公開できる内容だけを含みます。
実際のところ裏ではもっと活動しています。
「表で語るのを控えたほうが無難なこと」「クローズドな場で活動したこと」「まだ公開するタイミングにないこと」「やる予定だが不確定なこと ...
1株保有で端株優待と隠れ優待を得る【2024年版】

株式投資に費やせる資金が少なければ、単元株(100株)単位ではなく1株ずつ買っていくという投資法が有効です。
キャピタルゲイン(株価の上昇による利益)とインカムゲイン(配当金)を得つつ、コツコツと保有数を増やすのがコツです。 ...
執筆業でセミリタイアを実現するまで

本記事を読んでいる皆さんの一部には執筆に興味を持つ方もいるかもしれません。「アウトプットの一例として挙げてあったから」「本を出してみたい」「副業を始めたい」など、様々な理由があるでしょう。
少しでもそのヒントになることを願い、 ...
2022年12月の当選報告

12月の応募数が1,401件で、当選数は40件です。
当選したものは今月の抽選とは言い切れないので、単純に当選率を計れませんが、あえて計算すると2.8%になります。
応募数は少ないながらも当選数は多く、当選率は2%超で ...
ミジンコが気になったお得情報【12月】

ミジンコが気になったお得情報【11月下旬】

ミジンコが気になったお得情報【11月中旬】

東京スター銀行スターワン口座とT NEOBANKでTポイント永久機関を作ってみた【年6,000Tポイント生成】

各種銀行やサービスを利用することでおまけとしてポイントを付与してくれる場合があります。1つ1つのポイントは微々たるものですが、それを長期間にわたって積み上げていけば大きな財産を作り上げられます。
本記事で紹介するT NEOBA ...
みんなの銀行とT NEOBANKでTポイント永久機関をつくってみた

錬金術シリーズの第5弾です。
みんなの銀行の口座を開設したので、実際にT NEOBANKと組み合わせてTポイント永久機関を作ってみました。
(2022年11月の時点では)本記事の方法により、月200Tポイントを得られま ...