2022年1月の当選報告

1月の当選数は5件でした😀
応募総数は1,253件だったので、当選率は0.3%でした。
年末年始は豪華なプレゼントキャンペーンが多い傾向にありますが、残念ですが当選にはつながらなかったでようです。
また、原稿の ...
100%ポイント還元Kindle本の紹介【2022年1月7日】

錬金術のやり方やメリット・デメリットについては次の記事を参照ください。
100%ポイント還元Kindle本のリスト【2022年1月7日】※購入時に必ず100%ポイント還元中 ...
三井住友ゴールドNL⇒MIXI M(6gram)⇒nanaco or WAON【年会費永年無料の100万円修行を促進させる】

2023年9月以降は、えらべるポイントショップにMIXI Mを指定できないので、お得なルートにチャージできなくなります ...
本日ミジンコが気になったお得情報【2022年1月6日】

Amazonではたびたびゲリラ的にKindle本を100%ポイント還元にしています。
こういったKinle本を活用すれば実質タダで本を入手できます。全額をポイ ...
Box預金でWチャンスキャンペーンで最大5万円をゲットしよう【みんなの銀行編】

みんなの銀行とはネット銀行とは違った方向性を目指しているデジタルバンクです。
Box預金でWチャンスキャンペーン貯蓄口座(Saving、Box)の残高に応じて最大5万円が当たるキャンペーンです。チャンスは2 ...
家計簿ページがノイズ明細だらけになる問題を解決する【MoneyForward編】

MoneyForwardとはスマホ向けの家計簿アプリの一種です。
家計簿アプリの中では1,2位のシェアであり、人気のアプリです。
無料で使用でき、10個の口座連携 ...
2021年12月に取得予定の株主優待まとめ

前回はマクドナルドの優待が権利付き最終日直前でも在庫が余っていたので、今回はコスト削減のためにギリギリまで粘りましたが、在庫が復活せずに取得できませんでした😨
無念です。普通に長期(14日前)で取得しておけばよかったですね。ざ ...
本日ミジンコが気になったお得情報【2021年12月23日】

みんなの銀行は、スマホ完結のデジタルバンクです。
当ブログでも何度か紹介しており、私自身錬金術でみんなの銀行が大活躍しています。
口座開設の特典である現金がアップしていたり、2022年1月に当選確率 ...
最近もらった届いた株主優待【2021年12月上旬】

ちょっと量が多すぎて1つずつ記事にするのは大変なので、でまとめて掲載します。
OUGホールディングス(8041)から「鮭ジャーキー・ほたて炙り焼き詰合せ」を頂きました9月優待優待品:2k相当品「鮭ジャーキー・ほたて炙り焼 ...
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスから株主優待を頂きました

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(U・S・H)の株主優待は次の通りです。
詳細は公式サイトを参照ください。
届いた内容 ...