ミジンコの読書記録【2025年1月】
目次
はじめに
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
コーストFIRE中のIPUSIRONです😀
Security Akademeia【セキュリティアカデメイア】
ミジンコであるIPUSIRONが「IT技術書執筆×FIRE」生活で人生を悪戦苦闘する軌跡
当サイトの一部ページには、アフィリエイト・アドセンス・アソシエイト・プロモーション広告を掲載しています。
Amazonのアソシエイトとして、Security Akademeiaは適格販売により収入を得ています。
広告配信等の詳細については、プライバシーポリシーページに掲載しています。
消費者庁が、2023年10月1日から施行する景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています。もし問題の表現がありましたら、問い合わせページよりご連絡ください。
2025年1月12日
目次
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
コーストFIRE中のIPUSIRONです😀
宝くじに当たる予定なので、
— IPUSIRON (@ipusiron) January 11, 2025
『マンガ 宝くじで1億円当たった人の末路』読了😀
というのは冗談ですが、宝くじ云々は別としてよい本でした。
悩みがある人には救いになるかもしれません。
以下、個人的なメモ。
P37 急に「お金」が入ると、人は自分の「才能」を磨かなくなる。
P66… pic.twitter.com/WoQUlhbMjD
『イラストレーターのためのお金の話』読了🙋♀️
— IPUSIRON (@ipusiron) January 11, 2025
イラストで食べていきたいと思ってる人は当然ですが、そうでない自由業の方にも役立つ。
以下、個人的なメモ。
P45 目標となる売上金額から算出する時間単価が自分の基準になる。
⇒時間の単価は自分で決めるもの。
P55… pic.twitter.com/Jble2LTN6C
『地雷グリコ』
— IPUSIRON (@ipusiron) January 11, 2025
Audibleで聴き終えた。
女子高生版カイジでした(謎)。https://t.co/SAxNOwFVLB #ad
『定食屋「雑」』
— IPUSIRON (@ipusiron) January 8, 2025
Audibleで聴き終えた。よい話でした😭https://t.co/vJ1YYi5RN7 #ad
『教養としてのデータサイエンス』読了😀
— IPUSIRON (@ipusiron) January 4, 2025
AIやデータサイエンスの概要を一気に習得するのに向いているかも。
以下は個人的なメモ。
P5 ムーアの法則…1年半から2年ごとに性能が2倍にある。15年で性能がだいたい1,000倍になる。
P6… pic.twitter.com/YYI1GLSJdQ
『逆転大全 2001-2016』読了。
— IPUSIRON (@ipusiron) January 1, 2025
ただし、逆転検事以降は未プレイなので読まず(ネタバレになる)に飛ばしました。
プレイしたくなった😀https://t.co/d3AyfczuoV #ad pic.twitter.com/qbJl18JYhc
4/13は「メルカリで売っちゃお!」キャンペーン 8日はメルカードの日
はじめに 私(IPUSIRON)の読書における心構えを紹介します。これらは本の選 ...
『リング』 『電子工作初心者がとりあえず基板設計できるようになる本』 『投資の大 ...
この記事を書きながらでも、3日間ぐらいで読み通せました🙋♂️機械学習の基本は知 ...
日々Twitterでおすすめ書籍や気になる書籍を紹介しています。自分自身が以前の ...
積読 積読とは本を読まずに積んでおくことです。 「積読=悪」とイメージする人もい ...