当サイトの一部ページには、アフィリエイト・アドセンス・アソシエイト・プロモーション広告を掲載しています。

Amazonのアソシエイトとして、Security Akademeiaは適格販売により収入を得ています。

広告配信等の詳細については、プライバシーポリシーページに掲載しています。

消費者庁が、2023年10月1日から施行する景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています。もし問題のある表現がありましたら、問い合わせページよりご連絡ください。

参考:令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁

ビックカメラの株主優待券を有効活用する方法

ビックカメラの株主優待券

ビックカメラの株主に対して、所有株式数と保有期間に応じて贈呈される優待券です。正式名称は「株主様お買い物優待券」です。

権利付きは2月と8月であり、権利付き最終日にビックカメラの現物株を保有していればもらえます。

例えば、100株を2月末日に保有していれば、2枚の株主優待券(2k分)がもらえます。8月末日の場合は1枚の株主優待券しかもらえませんが、2年以上継続保有していれば2枚に増えます。

詳細は公式ページを参照ください。

ビックカメラの隠れ優待

株主優待券と一緒にビジネスレポートが同封されていますが、これにはクーポンが付属していることがあります。これは一種の隠れ優待です。

  • 株主様限定クーポン(13%ポイントサービス)
  • RaKu-uru買取1,000円増額クーポン

ビックカメラの株主優待券の特徴

  • 有効期限あり
    • 発行(到着)してから6ヶ月ぐらい。
    • 厳密にいうと、2月末日基準日(5月発行分)は発行年の11月30日まで、8月末日基準日(11月発行分)は発行翌年の5月31日まで。
  • ビックカメラだけでなく、コジマ、ソフマップでも利用可能
  • 店頭だけでなく、ネットショップのビックカメラ.comでも使用できる[1]コジマの株主優待券はビックカメラ.comで使用できなません。
    • 普通に購入して、注文日から14日以内に「株主優待券」と「株主様お買物優待券ご利用票」を特定記録郵便または簡易書留で郵送する。お支払いおよび株主優待券到着確認後、1ヶ月程度後に対象金額(付与ポイント分控除)を銀行振込にてキャッシュバックされる。
    • https://www.biccamera.com/bc/c/info/payment/kabu.jsp
    • ネットショップを利用すると「優待を郵送する手間」「郵送用の切手はこちら負担」「ポイントでお支払いされた分のキャッシュバックは不可」になる。店頭で使った方がお得。
  • 株主優待券を利用した場合、その分のポイントは付かない
  • 株主優待券を利用した場合、お釣りは出ない
  • Suica、Edy、WAON等の電子マネーを併用したお支払いや、代金引換配送サービスなどで優待券のご利用に一部制限あり。

フリマサイトでビックカメラの株主優待券を売買する

購入先の候補は以下の通りです。

  • メルカリ…大量に見つかる。
  • ラクマ…地味におすすめ。
  • PayPayフリマ…ほとんど株主優待券は見つからない。
  • ヤフオク…相場は安くなりがち。キャンペーン待ちが面倒ですぐに買いたい人はこちらがよいかも。売り手は不利。

株主優待券や商品を売買する場合にもっとも手っ取り早いのはメルカリですが、実は売り手にも買い手にもラクマだとメリットがあります。

メリット
売り手側・額面以上でも普通に売れる。
これは買い手側がキャンペーンにエントリーしたうえで購入することで、額面以上の値段であっても買い手にとって割引が効いて安く購入できる。一方、買い手側はその影響を受けて範囲額が下がるというわけではない(安くなった分はラクマが負担しているだけ)。
買い手側・たまに催されているキャンペーンを活用できる。販売額の5%ポイント還元などがよくある。
・d払いで可能。dカードやdカードGOLDのユーザーは有利。

金券ショップでビックカメラの株主優待券を売買する

販売相場962~990円
買取相場960~987円
※記載の有効期限が60日未満だと買取NGが多い。

ビックカメラの株主優待券をiTunesカードに変えて無期限化する

ビックカメラの株主優待券は期限があります。株主優待券を売るにしても、すぐに売らないと価値はどんどん下がってしまいます。

ビックカメラではiTunesカードが販売されており、現金で購入してもポイントは付与されません。少しもったいなく感じるでしょう。

株主優待券でiTunesカードが買える

実はビックカメラの株主優待券でiTunesカードを購入できます。株主優待券を使った場合は最初からポイントが付かないので、損はまったくありません。

iTunesカードは使用期限がない

iTunesカードは使用期限が無期限であり、実質的に無期限化できたことになります。

iTunesのお得なキャンペーンがある

ビックカメラは年に4,5回iTunesに関するお得なキャンペーンを開催しています。

キャンペーン名割引率概要
iTunesカード購入で10%分のiTunesコードをボーナスをプレゼント10%iTunesカードを購入したら、その金額にプラス10%のiTunesカードがもらえる。
iTunesカード2枚購入で10%割引10%iTunesカードを2枚購入したら、合計金額から10%割引される。
iTunesカード2枚購入で15%割引15%iTunesカードを2枚購入したら、合計金額から15%割引される。
iTunesカード購入したら応募でもう1枚プレゼント100%iTunesカードのレシートからキャンペーンに参加して当選すれば、購入した金額のiTunesカードがもう1枚もらえる。
ビックカメラのキャンペーン例

割引券を活用する

ビックカメラでApple製品を購入すると、iTunesカードの割引券を入手できます。

なるべく現金を使わずに株主優待券だけで購入しよう

iTunesカードは1,500~50,000円までの金額を選択できるので、持っている株主優待券の額面に調整できます。もし株主優待券が1,000円分しか持っていなければ、500円の現金を追加することで、1,500円のiTunesカードを買えます。ただし、500円分のポイントが付与されず少しもったいないので、個人的には金券ショップで1,000円以上の株主優待券を購入して、満額でiTunesカードを購入することをおすすめします。

まとめ

AppleユーザーであればiTunesカードを持っていても無駄にはなりませんし、必要が無ければ売ればよいでしょう。無期限なので相場が値崩れすることなく、じっくりと販売できます[2]落札者の値引き交渉にも強気でいられます。

ビックカメラで使える株主優待券がもらえる銘柄【おまけ】

  • ビッグカメラ…これまでの説明通り。
  • 日本BS放送
  • コジマ

もし3銘柄の現物株をすべて保有していれば、1年未満の保有で年間6kの株主優待券がもらえます。2年以上になると年間11kになります。

そして、それらに加えて3銘柄から配当金も入ります。

以上のように、現物保有であれば、株主優待+配当金でインカムゲインを狙いつつ、継続保有による恩恵が受けられます。ただし、株の購入単価によっては株価が下がったときに、インカムゲイン以上の損失になるリスクがあります(逆に上がればキャピタルゲインも狙える)。

安値で株を入手して10年以上保有しておけば、株主優待と配当金で完全に元が取れるでしょう。ただ保有しているだけで恩株になるわけです。しかもその恩株が10年後も株主優待を生み出し続けます。

一方、株主優待クロスであれば、株価の上下のリスクを回避できますが、継続保有の恩恵はないので1年未満の保有としての株主優待しかもらえません。

なお、株主優待クロスについては以下の記事を参照ください。

References

References
1 コジマの株主優待券はビックカメラ.comで使用できなません。
2 落札者の値引き交渉にも強気でいられます。