ミジンコが気になったお得情報【2025年4月】

ミジンコの読書記録【2025年5月】

入稿用のグレースケール化済みPDFを最終チェックする【無料・機能制限Adobe Acrobat編】

個人的なメモに過ぎませんので、過度な信用はしないでください。
情報を参考にするのは構いませんが、自己責任でお願いします。
本記事は、無料版Acrobatでグレースケール化されたデータを ...
ゼロ円決済を登録できない問題【freee編】

全額をポイントやギフト券で充当した場合、現金の手出しはゼロ円になります。
人によっては0円であっても記録として残したいでしょう。
そもそも論として、事業のために仕分けするなら、ポイントやギフト券を ...
同人誌のカバーデザイン時には、タチキリ線(トンボ線)を基準する

同人誌のカバーデザインの入稿のために、印刷所で用意されたテンプレートを用いて作成していきます。
その際、タチキリ線を基準にしてデザインすべきことを忘れてしまうミスを何度かしてしまいました。ミスしてしまうと丸一日が無駄になってし ...
「ヤマダあんしん保証」加入月の商品割引券の期限はいつまでか?

保証期間中、対象商品の修理費用(出張料・技術工料・部品代)を、1製品1回あたり購入金額(税込)までヤマダデンキが負担してくれます。
年会費4,015円(税込)は一見すると少し高く感じるか ...
ミジンコの読書記録【2025年4月】

同人誌に索引を入れる方法【Re:VIEW編】

技術書典18の同人誌において、初索引に挑戦しました。
うまくいったので記事としてまとめておきます。
できあがりのPDFは基本的にページ数は4の倍数にしなければなりませんが、例えばあと1、2ページ足りないと思ったときには ...
2025年4月の当選報告

4月の応募数は412件で、当選数は151件でした。
当選したものは今月の抽選とは言い切れないので、単純に当選率を計れませんが、あえて計算すると36.7%になります。
頂いた見本誌のご紹介【2025年版】

TP-Linkルーターを手放す際、ハードウェアリセットだけでは足りない

いつもながらのミジンコが経験したトラブルを記録した記事になります。
事の顛末TP-Linkルーター(Archer AC5400)を出品し、無事落札されました。
しかしその後、落札者から「TP-Link IDと連 ...