セミリタイアあるある【2021年6月版】

2021年6月19日

はじめに

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

セミリタイア・ミジンコのIPUSIRONです😀

IPUSIRONのプロフィールを見る

Twitterでツイートしたら、思ったより反響があったので、本記事にまとめておくことにします。

Twitterでのツイート

セミリタイアあるある・チェックリスト20

□物欲の霊圧がなくなる。

□嫉妬心が薄れる。

□向上するかどうかを選択できる。苦手なことをやって大切な人生をつぶすのはもったいないと思い始める。

□生活レベルを上げないで倹約生活が当たり前。

□小銭を生む仕組みに敏感になる。

□複利の効果で金融資産が増える。

□起きた時間が朝。

□毎日が夏休み。

□仕事や作業を選べる。好きなことをやることを選択して、忙しくなる人もいる(ある意味嬉しい悲鳴)。

□終活に取り組む。人生における出口戦略を考え始める。

□旅行はオフシーズンが当たり前。

□昼間に散歩をしていて、近所から怪しい人扱いされる。

□ギャンブル、ガチャに対してまったく関心がなくなる。

□暇ができれば趣味に没頭すると決めていたはずなのに、毎日趣味に没頭できていない(人による)。

□土日は株のマーケットが開いていないのでつまらない。月曜日が待ち遠しい。

□昼間でも宅急便を受け取れる。

□自炊に目覚める。

□ミニマリスト思考になる。

□(人によっては)ダイエットや筋トレをし始める。

□「お金より時間と健康」と主張し始める。

反響の一部

おわりに

このチェックリストでセミリタイア生活を少し垣間見られたでしょうか。
セミリタイアをする、しないにかかわらず、悔いのない人生を生きましょう🙋‍♂️

セミリタイアFIRE

Posted by ipusiron