当サイトの一部ページには、アフィリエイト・アドセンス・アソシエイト・プロモーション広告を掲載しています。

Amazonのアソシエイトとして、Security Akademeiaは適格販売により収入を得ています。

広告配信等の詳細については、プライバシーポリシーページに掲載しています。

消費者庁が、2023年10月1日から施行する景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています。もし問題のある表現がありましたら、問い合わせページよりご連絡ください。

参考:令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁

新刊『ホワイトハッカーの教科書』が発売されます

2022年5月12日

新刊『ホワイトハッカーの教科書』が5月上旬に発売されます😀
久しぶりの単著になります。
Amazonにはすでに商品ページができていましたが、まだ校正中で若干不確定な点があったため触れることができませんでした(私の勝手な判断)。
この度情報を解禁します🙋‍♀️

『ホワイトハッカーの教科書』のご紹介

書籍情報

  • 発売日:2022年5月6日
  • ページ数:312ページ
  • 書籍版:3,220円+税
  • 電子版:2,898円+税

カバーデザイン

序文からの抜粋

 本書では「ホワイトハッカーになるためにはどうしたらよいのか」という問いについて掘り下げます。ホワイトハッカーに憧れる人がたくさんいるのは日本だけではありません。海外でも多くの若者がホワイトハッカーになりたいと願っています。つまり、全世界でのテーマであるということです。

 ハッカー志願者や初心者に向けた本は国内外にいくつか存在します。しかしながら、その多くは技術的な話に終始しています。スキルアップ法やメンタル面について取り扱っている本はごくわずかしかありません。

 そういった背景もあり、本書の企画が生まれました。私の体験談に加えて、現役のホワイトハッカーやセキュリティ専門家の体験談を参考にしています。ただし、多くの成功談には再現性のあるものと偶然によるものがあり、それを見極めるのはとても困難です。そこで、私なりに吟味した上で、再現性のあるアプローチを抽出しました。そのために常識的あるいは無難なアプローチばかりに思えるかもしれませんが、万人向けの内容になっているはずです。極端な方法や突飛な方法も一部紹介していますが、それらは本書の中においてあくまでスパイスのようなものにすぎません。

 満点を取る方法ではなく、平均点を取る方法を紹介しています。平均点というと簡単に実現できるように思えますが、人生という長い期間継続するのは容易なことではありません。特定の期間だけ満点となる行動をしても十分ではありません。学びは永遠であり、ずっと平均点を維持しなければならないのです。

 本書を最後まで読めば「ホワイトハッカーになるためにはどうしたらよいのか」という問いについての1つの答えが得られるはずです。

https://book.mynavi.jp/manatee/c-r/books/detail/id=129835

執筆の思い出

企画自体は2年前にありましたが、家族の介護、度重なる災害による被害があり、ようやく令和3年10月あたりから本格的に執筆に着手できました。つまり、執筆期間は約半年になります。内容的にも新しい挑戦であり、執筆がなかなか進みませんでしたが、新しい挑戦であり執筆がなかなか進まなかったり、家族の介護や災害に被災したりといった課題をかかえたりして難産でしたが、なんとかここまで来られました。

本書の一言紹介

本書はホワイトハッカーになるための学習法をテーマにした読み物になります。今まで私が書いてきた解説本とはまったく異なります。

本書はあくまで私が主観的に抽出した学習法であり、これ以外にも色々なアプローチがあるはずです。本書の読了後に、どんどんTwitterで学習法等を発信して頂ければ幸いです。

予約・購入はこちらから

全国の書店、ネット上のウェブショップで予約・購入できます。

購入前に内容をチェックしたい方は、リアル書店で立ち読みしてみてください。

電子書籍版も出ます

AmazonではKindle版(固定レイアウト)、本の森.jpではPDF版とEPUB版が出る予定です。

AmazonのIT技術書ランキングの上位に入りました

Twitterでは反響が大きく、瞬間的にIT技術書ランキングで29位まで上がりました。ありがとうございました🙇‍♀️

https://twitter.com/ipusiron/status/1512927899535388673

おわりに

発売前の宣伝はまあまあ成功したと思います。
後は、発売直後にランキング上位に入ること、高評価が入ること、継続的に売れることを願うばかりです。
最近は本書の執筆に専念していたため、今年後半~来年の収入は本書の売上にかかっています😅
売上や評価が安泰であれば、ハッキング・ラボの次回作に落ち着いて取り組めそうです。そうならなければ、目先の収入を追う作業に追われることになってしまいます。