プレゼント・抽選,ポイ活,投資

Thumbnail of post image 195

600万口座達成記念キャンペーンとは

楽天調べによると、主要ネット証券(口座数上位5社:auカブコム証券、SBI証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券)で比較して2020年新規口座開設数ナンバーワンで、今回600万口座が達成したことで ...

投資

Thumbnail of post image 197

たまたま前場に株主優待クロスしたい銘柄の信用売り在庫が余っていることに気付いたときの話です。
なるべく早くクロス取引をセットしたいと思いましたが、完全に株価を一致させるには寄付や引けのタイミングに合わせて買いと売りを成行注文し ...

株主優待【5月権利】

Thumbnail of post image 102

株主優待クロスでニッケ(3201)の株主優待を入手した結果です。
当時はまだ大口優遇ではありませんでしたが、若干の利益を出せました🙋‍♂️

ニッケ(日本毛織)の株主優待権利確定日5月末、11月末優待内容1株以上⇒割引販売 ...

トレジャーハンティング,仮想通貨,技術,錬金術

Thumbnail of post image 073

今回はマイニングで小銭を拾う方法を紹介します。
あらかじめ言っておきますが、本記事はマイニングに初めて挑戦する方向けの内容になります。
「仮想通貨に興味があるが怖い」「マイニングに興味があるが難しいのでは」「リスクを負 ...

おすすめの証券会社,投資

Thumbnail of post image 012
はじめに

1週間に3回ぐらいは新しいことに挑戦したいと思っています。
その一環のひとつとして、今回はLINE証券のタイムセールに参加してみました。
記事を読むことで、購入までの流れを把握できるはずです。

LINE証 ...

株主優待【5月権利】

Thumbnail of post image 139

株主優待クロスでコスモス(3349)の株主優待を入手した結果です。
結論からいうと、思惑通り少しだけ利益を出せました🙋‍♂️

コスモス薬品の株主優待

株価がそこそこ高いので、100株購入するのに150万円ほど必要にな ...

投資

Thumbnail of post image 151

私自身株式投資を始めたきっかけは株主優待でした。
株主優待を目当てにした投資でこれまで多くの失敗をしています。特に権利付き最終日直前に購入してしまうというパターンが多いです。
そのため最近では株主優待クロスか、株主優待 ...

投資

Thumbnail of post image 014

貸株とは

貸株については次の記事を参照ください。

7月の貸株成果持っていた銘柄

7月の日経は調子が悪く、ほとんど売り買いをしていませんでした。また、株主優待クロスで狙っていた銘柄も取得できず、新規銘柄による貸株上昇はあ ...

おすすめの証券会社,投資

Thumbnail of post image 125

はじめに

以前LINE証券について記事を書きましたが、初株キャンペーンがパワーアップしていたので再紹介します。これまでは新規口座開設で3k分の株をもらえましたが、今なら4k分の株をもらえるようです(2021年9月30日まで)。

投資,株主優待【3月権利】

Thumbnail of post image 145

オリックス(8591)は2021年7月4日現在で配当利回り4.11%(税抜き前)であり、高配当株の1つです。同時に株主優待としてカタログギフトが用意されています。

オリックスの株主優待権利確定日3月末優待内容100株以上かつ3年 ...