当サイトの一部ページには、アフィリエイト・アドセンス・アソシエイト・プロモーション広告を掲載しています。

Amazonのアソシエイトとして、Security Akademeiaは適格販売により収入を得ています。

広告配信等の詳細については、プライバシーポリシーページに掲載しています。

消費者庁が、2023年10月1日から施行する景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています。もし問題のある表現がありましたら、問い合わせページよりご連絡ください。

参考:令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁

トイレをミジンコDIYで改造する

2021年2月24日

これまでに作成した内容を載せています。

トイレットペーパー置き場を自作する

メリット

私がこのDIYをおすすめする理由は以下の通りです。

  • コストはたった200円。
  • DIYが超簡単。
  • 工具不要。
  • どのトイレでも可能。
  • 穴を開けたりしないので、賃貸物件でもOK。
  • 埃がたまりにくく、掃除が楽。これが最大のメリットと私は評価している。
    • 棚の形式だとすぐに埃が溜まる。

材料

100均の突っ張り棒を2本だけ使います。

購入前にトイレの幅を測っておきましょう。

作成方法

単に突っ張り棒を伸ばして、壁に2本を固定するだけです。

トイレットペーパーの角度のために少し調整が必要かもしれませんが、5分ほどで完成するはずです。

しっかり固定してぐらつかないようにしてください。私の家では震度6強の地震でもびくともしませんでした。

トレイ用コーナーラックを自作する

ミジンコDIY初の製作物です。

トイレの換気扇を自動で切る

トイレには照明と換気扇の2つのスイッチがあります。普通のスイッチだと換気扇を手動でON/OFFするしかありません。それだと誰も入っていないのに長時間換気扇が回り続けることになります。これは換気扇の寿命、電気代の観点からもよくありません。

これを解決する1つの方法が遅延スイッチの導入です。スイッチを押すと指定時間経過後に自動でOFFになります。

材料

遅延スイッチは様々なメーカーが出していますが、私が購入したのは以下です。

作成方法

壁の中の屋内配線なので、第2種以上の電気工事士の資格が必要なので注意してください。

換気扇を交換する

ブックスタンドをDIYする

今後の改造予定

今後改造できたら記事を追加する予定です。