Latch【NandGame編】
Latchレベルのゴールは、1ビットラッチを組むことです。
ラッチはビットを記憶し、出力します。つまり、1ビットラッチは1ビットを記憶したり出力したりできます。
入力にはdとstがあります。st ...
Register【NandGame編】
Registerレベルのゴールは、2つのD-FFを用いて、2ビットを記憶するレジスター回路を組むことです。
Registerレベルを解く
dffコンポーネント1つで1ビット分を記憶できます
Combined Memory【NandGame編】
Combined Memoryレベルのゴールは、複合メモリーを組むことです。
プロセッサーのメモリーは、AおよびDと呼ばれる2つの16ビットレジスターとRAMユニットで構成されます。
2023年10月の当選報告
10月の応募数は1,501件で、当選数は76件でした。
当選したものは今月の抽選とは言い切れないので、単純に当選率を計れませんが、あえて計算すると5.06%になります。
お酒が大量に当たってので、いつもの倍近いの当選確 ...
Control Unit【NandGame編】
プログラムは一連の命令から成り立ちます。そして、各命令はそれを決定するビットフラグの集まりであり、次の内容が確定します。
・実行するALU演算
・どのレジスターを入力として使用する ...
Instruction【NandGame編】
Instructionレベルのゴールは、ALU回路とCondition回路(条件判定回路)を内蔵した回路を組むことです。
※将来的に当該回路(Instruction回路と呼ぶことにする)は複合メ ...
Condition【NandGame編】
Conditionレベルのゴールは、条件判定回路を組むことです。
今回の条件判定は、ゼロと比べての大小比です。
組むべき回路の入出力は次のとおりです。
入力X:比較対象の16ビット ...ALU【NandGame編】
ALUレベルのゴールは、ALU(Arithmetic Logic Unit)回路を実装することです。
ALUレベルを解く
1:logic unitコンポーネントとarithmetic unitコンポ
Arithmetic Unit【NandGame編】
Arithmetic Unitレベルのゴールは、次の機能を持つ算術演算回路を実装することです。
入力・op0とop1:オペコードフラグ。2つで2ビット。・X:演算される側の16ビット ...
Logic Unit【NandGame編】
Logic Unitレベルのゴールは、次の機能を持つ論理演算回路を実装することです。
入力・op0とop1:オペコードフラグ。2つで2ビット。・X:演算対象の16ビット列
・Y:演算対 ...