ミジンコが気になったお得情報【2022年6月下旬】

25日はファミペイチャージの日MoneyForward MEで複数枚のnanaco管理可東北電力のよりそうeねっとの省エネチャレンジキャンペーンマイナポイント第2弾が始まる直前の6/30に一部の人は要注意炭酸水を買うと先着100万名にもれな ...
2022年6月の当選報告

6月の当選数で15件です。
6月の応募数は2,355件です。
当選したものは今月の抽選とは言い切れないので、単純に当選率を計れませんが、あえて計算すると0.6%になります。
スタートこそよかったのですが、後半は ...
ミジンコが気になったお得情報【2022年6月上旬】

マネックスカードのポイントアップキャンペーン【1%還元⇒1.2%還元】東北の発酵食品メーカー×カルピス発酵子ラブキャンペーン第3弾三井住友カードをローソンで使うと無料交換券が20分の1で当たる三井住友カードのVisaタッチでもれなく100円 ...
ミジンコが気になったお得情報【2022年5月下旬編】

5月最後のポイントアップキャンペーン
5月最後の小銭拾いチャンスです😀
三井住友カードのXRP交換券がもらえるキャンペーンの第3回目のXRP交換券が届くネオモバ3周年大感謝祭コクヨのカウネットで最大2k全額ポイントバックLINE証 ...個人事業主が加入するJA建更共済の税務処理【確定申告に備える】

個人的にややこしいと思ったので、メモ代わりに記事にしました。
※個人的な見解を含みます。個人的に調べて模索しながら実践しており、記事の内容の正確性については保証できません。最新かつ正確な情報を確認してください。
「クレカ⇒au PAYプリペイドカード⇒nanaco」ルートを確立する【ポイント多重取り、クレカ修行】

みんなが大好きなnanacoに、ポイント多重取りしながらチャージする方法を紹介します。
nanacoにチャージできてしまえば、日々の買い物における支払いだけでなく、税金の納付にも活用できます。
今回のルートはau PA ...
ミジンコが気になったお得情報【2022年5月中旬編】

エアウォレット×COIN+でもれなく1000PontaポイントLINEの5月ポイントパーティーやまやの対象商品限定dポイントプレゼントキャンペーン498円でIT技術書2冊をゲットできるチャンスSmartNewsアプリで各コンビニ商品が当たる ...
学割プランで超お得にAdobe CCを利用する方法【社会人でもOK】

Adobe CC(Creative Cloud)のサブスク代は一種の固定費であり、これを削減できればかなり倹約が捗るはずです。
本記事では合法的かつとても経済的な手法を紹介します。
ミジンコが気になったお得情報【2022年5月上旬編】

松井証券のはじめて投信積立向けの最大5%ポイントプレゼントキャンペーン5/7のワンコインセールKindle本クオとペイ5月5日ゾロ目の日キャンペーンローソンアプリマイレージauじぶん銀行の阪神タイガースペア観戦チケットが当たるキャンペーンフ ...
2022年5月の当選報告

5月の当選数は27件でした。
5月の応募数は2210件です。
当選したものは今月の抽選とは言い切れないので、単純に当選率を計れませんが、あえて計算すると1.22%になります。
今月はそこそこ高価なものも当たった ...