やまや当選品の購入時に、誕生月5%OFFクーポンは使えるか?
目次
はじめに
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
ミジンコに転生したIPUSIRONです😀
やまやの抽選で何度か「山崎」に当選しています。
当選品の受け取り期間と、誕生月5%クーポンのハガキの有効期間が重なったので、クーポンを使って当選品を購入できるかどうかを確認してきました。
誰得情報かもしれませんが、私的には長年の疑問だったので、解決してすっきりしました。
そこで、せっかくなので情報共有しようと思った次第です。
※ちなみに、私は酒を飲まないので贈り物として使っています。
やまやの抽選
酒のやまやでは、年に数回お酒の抽選を実施しています。
応募には、WAON番号つきのやまやカードが必須になります。
このやまやカードはイオン系列のクレジットカードであり、通常は0.5%還元です。
もし作ろうと考えているのであれば、ポイントサイトで調べて案件があるときに作るのがお得でしょう。

当選品の受け取り条件
- 応募時に指定した店舗で受け取り可能。
- やまやカード(WAON番号付き)が必須。
- 抽選応募時に登録したWAON番号と一致している必要あり。

誕生月5%OFFクーポンとは何か?
誕生日が近づくと送られてくるバースデーパスポートのことです。

当選品の購入時に誕生月5%OFFクーポンは使えるか?
結論を述べると「使えません」。
当選品の購入時にdポイントカードの提示はいける
やまやカードは当選者かどうかの確認で使いますが、受け取り時の決済にも使用します。
決済方法としては別の手段(現金、商品券、優待券、地域振興券、コード決済など)は選べず、そのやまやカードのクレジットカード決済のみになります。
ただし、レジのシステム上、決済直前のdポイントカードの提示はいけます。付与予定の紙も出てきました(本当に付与されたかは未確認)。

また、支払い時の流れ的にはdポイントを使う(消費する)ことも可能かもしれません。
今回の受け取り店舗では、スムーズに案内してもらえました。
抽選販売という性質上、スタッフ側でも手順が厳密に定められている印象です。
詳しいスタッフを呼び出してから手続きが進められていたことからも、そのことがうかがえます。
