当サイトの一部ページには、アフィリエイト・アドセンス・アソシエイト・プロモーション広告を掲載しています。

Amazonのアソシエイトとして、Security Akademeiaは適格販売により収入を得ています。

広告配信等の詳細については、プライバシーポリシーページに掲載しています。

消費者庁が、2023年10月1日から施行する景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています。もし問題の表現がありましたら、問い合わせページよりご連絡ください。

参考:令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁

『Caesar Cipher Breaking – A Concise Edition』を無料で公開しました

『Caesar Cipher Breaking – A Concise Edition』(『簡易版』の英語版)を無料公開しました

このたび、古典暗号の解説書『シーザー暗号の解読法 簡易版』の英語翻訳版を、無料で公開しました。

以下のページから、無料でダウンロードできます。

本書について

本書『Caesar Cipher Breaking – A Concise Edition』は、シーザー暗号(厳密にはシフト暗号)とその解読法に特化した入門書です。

シフト暗号の仕組みに加えて、暗号の歴史的背景、具体的な解読手順、暗号解析の考え方などをコンパクトにまとめています。

媒体

現在はPDF版のみ配布中ですが、将来的にはEPUB版とKindle版の配布も検討しています。

  • PDF
  • EPUB
  • Kindle

読書ターゲット

以下のような方に特におすすめです。

  • 暗号や情報セキュリティに興味がある方
  • 英語で読める古典暗号の教材を探している方
  • シーザー暗号やシフト暗号の基本を短時間で学びたい方

英訳版制作の背景

不変的な内容である『シーザー暗号の解読法』(フル版)の英語版を出したいと思っていました。

しかしながら、フル版を英訳するとなると時間がかかるため、まずは日本語版の『シーザー暗号の解読法 簡易版』をKDPでリリースしました。

そして、それをベースにして英訳を進め、このたび本書を出版するに至りました。

英語版についてはすべての媒体をゼロ円にする予定なので、完全に趣味として取り組んでいます。一種の「種まき」のようなものと考えています。

本書が出るまでの流れ

2024年5月26日『シーザー暗号の解読法』を技術書典16で頒布
2025年7月8日 『シーザー暗号の解読法 簡易版』をKDPでリリース
2025年7月19日本書『Caesar Cipher Breaking – A Concise Edition』のPDF版をリリース

関連記事やページ

おわりに

次はEPUB版の作成、その後KDPへの登録です。
そこまでは一気にやり切りたいところです。
その後は、商業誌で『シーザー暗号の解読法 完全版』(フル版を増補したもの)を出したいものです。
実のところ、追加したいネタはまだまだあります。