当サイトの一部ページには、アフィリエイト・アドセンス・アソシエイト・プロモーション広告を掲載しています。

Amazonのアソシエイトとして、Security Akademeiaは適格販売により収入を得ています。

広告配信等の詳細については、プライバシーポリシーページに掲載しています。

消費者庁が、2023年10月1日から施行する景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています。もし問題の表現がありましたら、問い合わせページよりご連絡ください。

参考:令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁

プレゼント・抽選

Thumbnail of post image 034
懸賞に当選して「丸井の吟醸味噌汁」を頂きました

懸賞に応募した厳密な日は覚えていませんが、9月中旬頃でした。

懸賞サイトで懸賞について知り応募しました。

締め切りが近かったせいか、すぐ(2021年9月24日)当選 ...

株主優待【6月優待】

Thumbnail of post image 155

株主優待クロスで優待食事券5冊をゲットしました。
楽天証券で大口優遇かつ売建を長期で取得したので、コストは1.7kぐらいです。
メルカリの相場では5冊で18.5k相当です。

日本マクドナルドの株主優待権利確定日6 ...

ポイ活

Thumbnail of post image 168

初めてハピタスポイントをドットマネーに交換する方向けの記事になります。
特に、直接ドットマネーに交換するのではなく、ドットマネーギフトコードを発行することになります。
それぞれのポイントやギフトコードの有効期限は異なる ...

ポイ活

Thumbnail of post image 071

今回の記事はポイ活ユーザーの必須知識のひとつといえます。
一般のインターネットユーザーであれば、「ショッピングサイトのポイント+クレジットカードの利用によるポイント」までは通常自然とやっているはずです。例えば、楽天市場で楽天カ ...

楽天,節約・倹約

Thumbnail of post image 143
口座が開設したら口座に入金するにはATMから入金…ATMにカードを挿入して楽天銀行の口座に入金する。
銀行振込…他行の銀行から楽天銀行の口座に送金する。
登録直後の会員ステージは低いが、ATMでの初回入金に手数料がかかるのか? ...

メルカリ,株主優待【6月優待】

Thumbnail of post image 086

キングジムの現物株を保有して、株主優待と配当金を入手した結果です。
株主優待と配当金をもらえるタイミングは年に1回しかありません。

キングジムの株主優待権利確定日6月20日((末日ではないので注意。))優待内容500株以 ...

節約・倹約

Thumbnail of post image 040
ビックカメラの株主優待券

ビックカメラの株主に対して、所有株式数と保有期間に応じて贈呈される優待券です。正式名称は「株主様お買い物優待券」です。

権利付きは2月と8月であり、権利付き最終日にビックカメラの現物株を保有していれ ...

ふるさと納税,楽天

Thumbnail of post image 132
ふるさと納税の返礼品が届きました

山梨県都留市からふるさと納税の返礼品「シャインマスカット2房 (1箱1kg以上)」が届きました。

去年の12月5日に注文して、本日9月16日に到着しました。約9ヶ月後に届いた計算になります。 ...

ふるさと納税,楽天

Thumbnail of post image 112
ふるさと納税の返礼品が届きました

山形県長井市からふるさと納税の返礼品「山形のぶどうおまかせ2種(約2kg×2種)」が届きました。

今年の5月10日に注文して、本日9月15日に到着しました。フルーツは季節ものなので、8月下旬 ...

株主優待【6月優待】

Thumbnail of post image 084

現物であおぞら銀行の株主優待と配当金を入手した結果です。
1年に4回受け取れるので、配当金再投資の観点から有利です。

あおぞら銀行の株主優待権利確定日3月末、6月末、9月末、12月末優待内容「に使える株主優待券」と「また ...