*目次 [#efe08229] #contents *4017 [#t9ead990] 4017(ジョンソンカウンタ)というICは、クロック端子にクロックパルスが入ると、Q0〜Q9の出力端子にHが出てくるというICである。よってHになったとき、LEDが点灯するようにしておけば、LEDが順番に点灯しているように見える。 例えば、ルーレット回路の場合、Q0〜Q9を円環状に並べておけば、ぐるぐる回って見える。 #img(http://s-akademeia.sakura.ne.jp/main/image4/ic3.jpg) 4017のピン配列 #img(,clear) *参考文献 [#j478e348] -『イラスト・図解 デジタル回路のしくみがわかる本』