当サイトの一部ページには、アフィリエイト・アドセンス・アソシエイト・プロモーション広告を掲載しています。

Amazonのアソシエイトとして、Security Akademeiaは適格販売により収入を得ています。

広告配信等の詳細については、プライバシーポリシーページに掲載しています。

消費者庁が、2023年10月1日から施行する景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています。もし問題の表現がありましたら、問い合わせページよりご連絡ください。

参考:令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁

手動でワークアウトにデータを登録する方法【iPhone編】

はじめに

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

ミジンコに転生したIPUSIRONです😀

IPUSIRONのプロフィールを見る

iPhoneではエクササイズ系アプリとApple公式のフィットネスアプリを連携させることで、運動データ(どのような運動をしたのか、運動した時間、消費カロリーなど)が自動で登録されます。
私は毎日Fit Boxingで遊んでいますが、そのデータをフィットネスアプリに追加したいと思い、調べた結果をこの記事で紹介します。
※過去にはFit Boxingアプリが存在しており、それを使えばよかったのですが、現在はサービスが終了しています。

ワークアウトデータを手動で登録する

1:「ヘルスケア」アプリを起動します。

2:右下の「ブラウズ」を押します。

3:「ヘルスケアのカテゴリ」から「アクティビティ」を選びます。

4:スワイプして真ん中ぐらいにある「ワークアウト」を選びます。

5:右上の「データを追加」からデータを登録できます。

手動で追加したワークアウトデータを削除する

1:「フィットネス」アプリを起動します。

2:「セッション」の右側の矢印を押します。

3:ワークアウトデータ一覧が表示されます。

削除したいワークアウトデータを左にスワイプすると、「削除」を選べます。