バックアップ,プレッパー

Thumbnail of post image 083
NASとUPSの連携しようとした経緯

昔はルーターに外付けHDDを接続して、共有機能を利用してバックアップ用のストレージとして活用していました。しかし、外付けHDDが壊れてしまい、3Tバイトのデータが吹っ飛びました。

それ以 ...

プレッパー,生活一般

Thumbnail of post image 171

3月16日に起きた福島県沖地震3月16日に令和4年福島県沖地震が発生

令和4年(2022年)3月16日午後11時36分頃に福島県沖で大きな地震が発生しました。

16日午後11時36分ごろ、宮城県と福島県で震度6強の揺れを観測 ...

プレッパー,ミジンコDIY

Thumbnail of post image 127

防災では予防・対策・被災の観点で考えなければなりません。
地震の例で例えると、次のような案が挙げられます。
・予防…地震の少ない土地に住む
・対策…箪笥や本棚の転倒防止ストッパー、食器棚の耐震ロック、

デジモノ,プレッパー,ミジンコDIY

Thumbnail of post image 065
ヤマダ電機より誕生日特典ハガキが届いた

10月は私の誕生日月であり、ヤマダ電機より誕生日特典ハガキが届きました。

このハガキ(DM)を持って行くと、もれなく100ポイントがもらえます。また、買い物をすれば裏側のバースデークー ...

プレッパー,ミジンコDIY

Thumbnail of post image 168
はじめに

令和3年2月13日に福島県沖地震が起き、我が家でも大きな被害を受けました。

食器棚から飛び出した食器の残骸

食器棚に注目すると、食器棚の扉は閉めたにもかかわらず、たくさんの食器が飛び